2019年も「サクライヨスケ」よろしくです!以下略

ヨスケ

あけましておめでとうございます!

2019年は1月1日早々に「何者」を観て、「彼女のいる彼氏」読み返して、

年始早々、流行りのスマブラ10時間ぐらいやってひたすらやって、
「バンビーノ」と「舟を編む」を観ることやってましたサクライヨスケです。

なんだかんだ3年目の振り返りと今年の目標を書いていきたいと思います(`・ω・´)

過去の振り返りはコチラ
2017年もどうぞ「サラシボ。」よろしくです!以下略 2018年も「サクライヨウスケ」よろしくです!以下略 アイキャッチ画像が各年ハマっている女優にしているの、すごいイケてなさを感じるから嫌だな、、ここまできたら突き通すけど、、、
二階堂ふみかわいいですよね、、、

2018年振り返り

今回はいつもと振り返りのやり方変えました。
※2018年一番振り返りで指摘してもらった年だったので。

今回は、2018年最後に読んだ書籍、メモの魔力(SHOWROOMの前田さん)に書いてある
ファクト→抽象→転用」を意識して振り返りしました。

振り返りの方法

「メモの魔力」にあるように、下記をノートで行っていきます。

  1. ファクトの整理
  2. ファクトの抽象化
  3. 抽象化した内容を転用する

ノートを見開きで開いて、ノートの左半分に”ファクト”を書いて、
ノートの右半分で起きたファクトを”抽象化”をする。

最後に、抽象化した部分を行動レベルで対応できるよう
転用”する

ファクトを書く際には下記を参考にしながら
「起きたこと」や「指摘されたこと」を書き起こしていきました。

  • カメラロールの写真(起きたこと思い出しやすいので)
  • チャットのログ
抽象化の時は、僕自身が抽象化苦手なので、正しいかどうかわかりませんが
下記観点で抽象化。
  • なぜ起きたのか・なぜ指摘されたのか(背景)
  • ほかに言える事例はないか(同じような指摘をされていないか/同じミスをしていないか)
  • 根本的に言えること
転用のところは、メモの魔力の本筋から外れてしまうかもしれませんが
2018年抽象したところを踏まえて、どうすれば改善・もっと良くなるかをノートに記載して振り返りを実施しました。
(できる限り行動レベルまで落とす)

具体的な前田さんのメモ術は下記記事が参考になるかもです。
参考 【前田裕二】日常すべてがビジネスアイデアに変わる戦略的メモ術EL BORDE 参考 「前田裕二流メモ術ってめんどくさくない?」とツッコんだら、そのウラにある壮大な想いを知った新R25 Googleで前田って打つとサジェストで「前田 メモ」って出てくるの、ほんと前田さんすごいな、、、

転用部分抽出しました

ヨスケ

サクライが実践した情報を上記でご紹介しました。

で、実際私が振り返りした内容を記載しますが、ファクト部分を載せても
しょうがないと思うので、ノートに転用として書いてあった内容の一部をずらっと記載します。

※改めて記載すると行動レベルまで落とせてるの少なくて笑ってますφ(..)メモメモ
メモ魔になるのはまだまだ遠い。φ(..)メモメモ

  • なんでやるのか・どうしてやるのかを行動前に考える
  • 自分が発言するときの相手のテンションを踏まえる
  • しゃべる時の相手を想う(利他的・言霊・リスペクト)
  • インプットを多くする→月1回はメモしながら映画見る
  • 自分の過去を振り返って、モチベーションを探る
  • 何事も仕組化(周りを巻き込む)
  • 他の人の成功事例を言語化する
  • 自分の実力と周りのフォローの要因を整理する
  • 相手の発言の背景考える→なぜなぜ5回(2回だと少ない)
  • 継続の見える化
  • 何事も事前シミュレート
  • 自立・自責を突き詰める
  • etc….
ずらっと記載しましたが、上の転用をもう1回抽象化すると
2018年の気づき&振り返りの大半は下記3点かなと。。
  1. 他責すぎる
  2. 考えが浅い・振り返りしなさすぎ
  3. 周りに興味がなさすぎる
この3点深堀します。

2018年反省点

2018年、というか2018年度
社会人3年目の年だったのですが、正直、失敗ばっかりでした。

失敗するだけならいいんですけど、全然成長せず、、
いろんな人に迷惑かけて、改善したと思っても改善せずで
正直会社いきたくないなーって思うときもあったり。

成長できているのが実感できた2016年、2017年と
比べるとなにやってるんだろうなーみたいな。

ただ改めて振り返りすると下記がいけなかったんじゃないかと思うのです。

他責すぎる

「他責すぎる」

これ、2018年最大の気づきですね。
サクライ、自称責任感あるだったのですが、

上の振り返りでやっている時、仕事の失敗したファクトを振り返りしていると
「でも、あれは○○会社が悪い」
「でも、あれは○○だからしょうがない」
「でも、でも、でも、でも、でも、でも、でも、でも、でも、、、」

上記な感じで、他責思考がすごく多かったんですよね。

もちろん、実際自分が悪くないこともあると思うのですが、
もう少し客観的に物事見れるようにしないと、今後成長しなさそうである。

あともう一つの観点で、

サクライ、新卒就活しなかったり、
仕事やプライベートの今後もけっこう考えなしのこと多く、

これって楽観的ともいえるんでしょうけど、究極
「誰かがなんとかしてくれるでしょう」思考が見え隠れしているんだと思うのです。

誰かがなんとかしてくれると思っているから
他責思考なのかなと。

どんなにいい人でも最終自分大切だし、
自分で自分の行動に責任もているようにならんといかんなと。

2018年、本当にいろんなことがあって、
今後どうやって行きたいかなーと見直す機会がありました。

自分の人生に責任を持つ。

上記ができていないと、あんまり生きてても楽しくないなー思ったので
他責思考卒業しないとと思うわけです。

ヨスケ

人の命って本当にあっけなく終わることもありえるわけで。(´・ω・`)

考えが浅い・振り返りしなさすぎ

「考えが浅い」「振り返りしなさすぎている」

これ、振り返りしているときに、本当にいろんな人たちに指摘もらってました。2018年。

確かにサクライ、何か行動を起こす際、
考えなしのことが圧倒的に多いなと。

それがいい特徴でもあるのかもしれないけど、2018年は考えが浅いことにより
何回も失敗したなって反省点です。

2017年から指摘されてきているので、少しは改善したかなと思うのですが
まだまだ浅い。

しかし、考えが浅いより2018年深刻だったのが

「振り返りしなさすぎている」
だったかなと思います。

ほんとに振り返り全然しませんでした、2018年。
そもそも振り返りの重要さがわかってなかったっていう根本的な原因はあるのですが、

2016年や2017年は何かと、振り返る機会が
仕事中でそういう機会作ってもらってたり、ブログ更新してたりとあったので
振り返りが多少できていたのですが、2018年は振り返り全然行っていなかったこともあり

すごい迷子になっていました。人生。

結果、仕事で1回失敗して、
振り返りして抽象化すれば同じミスしないはずなのに、
同じようなミスをして。

振り返りをしていないから、
「どうして起こったのか(根本的な原因)」
「どうすれば起こさないのか」
上記を全然言語化できないまま、時間だけ過ぎていきました。

というか、振り返りしろ、振り返り。
と言われても、

振り返りの仕方ぜんぜん、わからねえーーーーーーーーーっていう
2018年でした。

ヨスケ

考えろいわれてもどう考えればいいかわからんし。みたいなぐるぐる、ぐるぐる。思考が巡らない

振り返りの仕方は目下鍛え中ですが、
振り返りの重要性だけは身に染みた2018年でした。

周りに興味がなさすぎる

「サクライって自分のこと好きだよね」
こちらも2018年よく言われたことでした。

2018年言われた当初はあんまりピンとこなかったのですが、

(どちらかというと自己嫌悪の塊なので)

最近確かに、
「自分のこと好きだわ」って思うことが多く。なんとなく実感わいてきました。
他責思考なのもここに紐づいているかも。

ヨスケ

自分のやりたいことやりたいし

ヨスケ

一人暮らし中、急に寂しくなって連絡したくなる感覚わからないし

自分のこと好きなのはいいのですが、

ただ、周りに興味なさすぎるのがまずい。

  • 相手からどう見られるか・どう思われるか
  • 自分の起こした行動が相手にどう影響与えるか
  • 相手からどう思われたいか

上記って人と仕事・接する上ですごい大切じゃないですか。

ここ出来てないと頭でわかりつつ
実感・経験レベルで気づいたのすごい良かったのですが、
同時にけっこう落ち込んで。

「自分他人に興味ないんだ。」みたいな。

けっこう、人と遊ぶの好きだし、仕事するの好きだったし。
人のこと好きなつもりだったので。

これ気づいたとき、けっこう本気で悩んで
年の瀬に大学時代から一番仲いい人らに

ヨスケ

俺(サクライ)って周りに興味ないんですかね
と、しれっと飲み会中ガチ相談したら、

昔よりは改善したけどね

友達たち

とのことだったので

もうこれしょうがない

と割り切ることにしました。
今もだめだけど、昔もっとひどかったならもうしょうがないなと。

ただ、社会人として仕事するなら

最低限、周りをみないと仕事できないし(というより周りに迷惑かけるし)

自分ばかり見てても刺激がなく成長できないので
周りをもっと見ないと。

忖度、慮る、想像力。

2019年は劇団ひとり思考はやめて、ストーリーテラー的に
自分も周りの一部でしかない理解して行動できれば。

2019年しっかり意識して、それでも最低限のことできなかったら
もう違う方法考えるしかないですね。

振り返り・反省点踏まえて2019年目標

割と暗めに・低めに2018年振り返りましたが、

けっこう2018年落ち込んだし、というか25歳の厄年終わったし
正直2019年飛躍できる気がしています。(根拠まったくないですけど)

こういう時、楽観的思考大切ですね。
厄年終わったプラシーボ効果狙い。2018年できなかったのは全部厄年のせい(他責)

そんな2019年の目標を書いていきます。

前提

まず懺悔すると、2018年度下記のような記事を書いていました。
2017年度もお疲れ様でした!!2018年度よろしくお願いします!!!(´・ω・`) ただ、完全に上記記事の存在を忘れていまして、、、、

ヨスケ

目標の意味なさすぎわろた
あまりカロリー高い目標作って私やらないことわかったので
カロリー低く、継続できる目標にしていきます。

そして、言語化浅いと振り返りできないし、
行動しないので、行動レベルまで落としていきます。

人との接触回数を増やす/年30人

周りに興味なく、視野狭い私なので、
もう少し刺激増やしたく、2019年はいろんな人に会いたいなと思います。
2019年は新しく出会った人、30人とごはんいくのが目標です。

仕事・プライベート関係なく。
また、ただ会うだけだと、いままで通り自分の尺度でしか
人から刺激もらえないので、下記を意識する

  • その人がなぜそう思ったのかを会った後に抽象化する
  • その人が自分より優れているところを3つ探す
  • 自分とその人の違いを5つ探す
  • 会った後にその人を一言で表すならを考えてみる
  • 必要以上に自分の話しない、相手が何を言えば嬉しいか考える
  • 相手に敬意を払う
最近の世の中出会いやすくなってるし、割と30人はいける気がする。
会ったら、人を楽しませるエンターテイナーになるのが目下の目標。

ヨスケ

友達100人できるかな!

規則正しい生活を送る

私、2019年で26歳になるのですが
睡眠時間が足りないと、そのまま次の日に響くようになりまして。。。

あと生活にゆとりほしいので下記を2019年実施していきます。

  • 平日の朝、ふとんをたためるゆとりを作る(土日除く)
  • 1時までには布団に入る
  • 二度寝をしない
  • 朝と夜はしっかり食べる(昼食べると眠くなるので食べない)
  • はやく帰れる日はだらだらしないで帰る

ヨスケ

頓挫することがわかっているので、”運動する”は目標にいれない。運動したいときに運動すればいいじゃないですか。

メモを右手にブログを左手に

「考えられない」・「振り返りできない」のサクライが出した答えの一つなのですが、

頭で悶々と考えても私、できない人です。ずっと同じ考えで深堀できず
思考が散らばってしまうので。

だから、手を動かなさなきゃと思うのです。
この記事で紹介した「メモの魔力」の”ファクト→抽象→転用”のフォーマットで考えれば
比較的悶々とせず、整理できる気がしている。

だから手を動かして考えるために、人と会うのも、会議に行くのも
全部メモ帳持ち歩こうかなと思います。

よくスマホにメモしてたけど、振り返り全くしないし。

  • 毎日メモ帳持ち歩く
  • デジタル機器でなくアナログでメモする
  • 考えるときは頭でなく、手を動かす
  • 2~3日に1回メモの振り返りの時間を作る
  • メモするときは、なぜなぜ5回と背景を大切にする
そして、ブログ。

比較的考えなしの私なんで、
泥沼にはまると、抜け出せないことが往々にあるのですが

それでもアウトプット回数が多いと
ハマりつつも、前進できる気がする。
(それこそ2018年、全くブログ更新しなかったので。2016年とかのほうが考えなしだったけど前進はしてた気がする。)

だから、アウトプット回数を増やすためにブログ更新します。仕組化。

、、、、っていう建前があるのですが
もちろん、本当にアウトプット回数増やしたいと思いつつ、

お金欲しい、お金。

もうお金ほしいですよ、綺麗ごと抜きに。

で、このブログ大学生の時、月1万ぐらい稼げてたし。
月3万ぐらい稼げるようになれば、嬉しいなーと思い。
もっと言えば家賃分稼げたら、いろんな選択肢もてるよなと思い。

だからブログ更新再開しようかなと。
(ずっと放置していたので、ドメインパワー下がってそうですが、
最悪再開してPV回復しなかったらドメインとりなおします。)

my ○estとか、L○G
みたいに月に何万PVも必要ないので。。。
ほんとうにGoogleの片隅でこそっとやらせてもらうだけでいいので。。

年始にちらっとブログみたのですが
下記の記事が比較的PV稼いでくれてました。
【まとめ】大学4年間2chまとめを読み続けた僕が、オススメ長編40個紹介する(2022年追記) 非公開: 空手マンガ「てのひらの熱を」が少年マンガの王道をいっていてマジ面白い 実写化大成功したドラマ・映画de良作10選紹介する!! 非公開: そろそろ料理マンガの一番を決めようぜ?料理マンガオススメ8選!! これもうあれですね、
漫画記事とまとめ記事量産しますよ。
(たまにメモしている内容の振り返り記事が書ければ)

コンテンツ記事で唐突にでてくるU-NEXTをいかに自然に出せるかに心血注ぎますね、、!
あれほんと急に出てきますよね、、、

  • 月2記事(リライト含むで(笑))
  • 下書きにはいれない(あとで直せばOK)
  • 半年後(6月)に記事数振り返る

やる気でるかな思って、デザインテーマ一新しました。
今、一番使いやすいとおもっている「SANGO」に。

ただ、デザイン変更で見た目崩れている記事多いので、そのリライトから手を付けていこうかなと。
見返すと、リンクけっこう死んでいるし。

テーマ変えてから、heder.phpなぜかWP上で更新できなくなってしまったので、
アナリティクスも当分いれないでいいや、逆にやるき落ちそうだし。。

FTPソフト入れないといけなさそうなのですが、カロリー高いので当分頭から消します。

ヨスケ

やるきだしつつ、カロリー低くやりたい

20代後半/30代前半の方向性決める

「仕事の仕方は最初の1,000日で決まる」

これよく言うじゃないですか。
私、最後の365日そろそろ終わりそうになっているんですよ。

で、ずっと働き方に関わる仕事してきたわけです。
今後、自分どうしたいのかってずっと思ってたんですけど、
その答えももう少し言語化できればと思っています、2019年。

なんとなく、2017年ぐらいから思っていたのは、

フリーランス×企業

上記を突き詰めて、自分自身新しい働き方できればと思っていたんです。
俗にいう、パラレルワーク的な。

ただ、自分がしたかったことをもっと抽象化すると

自分のやりたいこと(理想の生き方)をやったとしても、死なないホットライン的なもの
上記が欲しかった、実現したかったのかもしれません。

そのためには何が必要なのか改めて考えたいです、2019年。
これ、行動レベルに落とすの難しいですけど
下記ができるようになっていればと思います。

  • 自分の人生に責任持てるようになる(自責)
  • 仮説思考と振り返り
  • 積極的に成長機会を作る
  • 一緒にいたいと思える人たちとの時間を大切にする
  • 30代前半に向けての第一歩

ヨスケ

サクライ、1年目アルバイトだったし、1,000日ノーカンでしょって思うことにしてます。

2019年も「サクライヨスケ」よろしくです!以下略

比較的長くなってしまいましたが、

2018年いろんな人に迷惑かけて本当にすいません。
2019年振り返った時に、2018年必要だったねとしっかり失敗を生かせれたらいいなと思います。

ヨスケ

抽象化と想像力と振り返り

おまけ/2018年ハマった映画

2018年、我が携帯にアマゾンプライムをいれたので、
比較的映画観る回数多かったのですが、下記作品が本当に好きで何度も観てました。

SCOOP!

大根仁さんの映画マジで好きです。

モテキ然り。バグマン然り。音楽の使い方いいですよね。

これ観ると仕事頑張ろうかなと思える。

舟を編む

こちらもストーリーや人物が美しくて、好き。
なにかをやり通す大切さを教えてくれる。

2019年躓いたら上記2作品見直しますわ。。。
上記とモテキ併せて、邦画で3TOPで好きな作品です。
2017年もどうぞ「サラシボ。」よろしくです!以下略 2018年も「サクライヨウスケ」よろしくです!以下略

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA